
めまい、頭痛、生理不順、手足の冷え、ほてり
うつ、イライラ、不眠、不安感、尿失禁、疲れ
このようなことで悩んでいませんか
お客様の声

ホットフラッシュと不眠が改善しました。
50代 鎌倉市市在住 主婦
急な滝のような汗とのぼせ、不眠に悩んでいましたが、鍼灸院での治療を受けて改善しました。鍼の施術は痛みもなく、リラックス効果もありました。効果に感謝しています!

施術を受ける度に、楽になり嬉しかったです。
50代 横浜市在住 看護師
更年期のイライラや不安感が強く、鍼灸を試してみました。経絡の調整やツボの刺激で、気持ちの落ち着きが戻りました。自然な治療法で効果を実感できて嬉しいです。

体がポカポカ温まり、痛みも和らぎました。
40代 横浜市在住 看護師
更年期の関節の痛みと冷え性が気になっていたので、鍼灸治療を受けました。体がポカポカ温まり、痛みも和らぎました。日常生活が楽になり、鍼灸の効果に感動しています。

自然な方法で効果を得られるのは嬉しいです。
40代 横須賀市在住 経営者
更年期の頭痛や肩こりが辛くて、鍼灸を受けてみました。施術後は症状が軽減され、痛みも緩和されました。病院での薬に頼らず、自然な方法で効果を得られるのは嬉しいです。
初回特別割引

お問い合わせ多数のため
→1日限定1名様

- 慢性的に身体がだるい
- 毎朝、吐き気やめまいが起こる
- 耳鳴りがうるさい
- 突然ののぼせやほてり大量の汗がでて恥ずかしい
- 人混みに行くと動悸がする
- 朝、布団から起きられない
- イライラしが止まらない
- 更年期の症状が辛すぎる
- 薬以外の方法で更年期を改善したい

メノポーズカウンセラー
小澤 寛子
気分の落ち込み、疲労感が抜けない,
家事や料理もしたくない
イライラが止まらない
つらい状況で
このページにたどり着いてくれたあなたへ
私から一言お伝えさせてください。
「更年期障害を当院の施術で
終わらせてください」
自律神経を整え循環を促すことで
更年期障害もよい方向へ向かっていきます。
もしあなたが本気で
「症状を変えたい」
そう思われるのであれば
このままお読み進めてください
更年期障害とは

更年期障害とは、40歳を過ぎた頃から見られ、特に女性の場合は、閉経期前後の約10年間に女性ホルモンのが減少し、自律神経が乱れることにより女性特有の不調が現れやすくなります。
症状は軽い方から重い方までかなりの個人差があります。
症状としては
- イライラなど情緒不安定
- 肩こり・腰痛
- ホットフラッシュ(のぼせ、ほてり)
- むくみ、冷え
- 不眠
- 倦怠感
など、精神的・体温・血流の問題で症状が出てきます。
閉経を境にホルモンバランスが崩れることは誰もが通る道です。
しかし『みんなが通る道だから』と辛いことを我慢する必要はありません。症状が出る方と出ない方がいます。
つらい症状で悩んでいる方には原因があります。
原因

ホルモンの変動
40代になると卵巣機能が低下することで女性ホルモン『エストロゲン』が急激に減少していきます。
脳では『エストロゲンを出せ』と命令しますが出すことができないので、通常の倍も命令をだすことで、脳が混乱します。
その結果不安や気分が落ちこみやすくなります。
身体のゆがみ
女性は男性に比べ筋力が弱く、50代になると若い頃のピーク時の半分まで落ち、その後1%ずつ落ちていきます。
筋力低下により、身体を支えられなくなり、体はバランスを崩してしまいます。
体がゆがむと、血流が悪くなったり筋肉が緊張することで更年期障害の原因となります。
自律神経の乱れ
女性ホルモンが急激に下がることで、脳は女性ホルモンをもっと出させるために指令を送りますが、卵巣機能が弱り女性ホルモンを出すことができないため、脳が混乱します。
脳が混乱すると、自律神経が正常に働かなくなり、体温調節機能に影響を与え、手足は冷たいのに顔だけほてったり、急に体が熱くなることがあります。
内臓疲労
内臓の中でも特に更年期障害に影響するのが『副腎』です。
女性ホルモン『エストロゲン』は40歳をすぎると急激に減少しますが、『副腎』でそれを補うホルモンが作られます。
副腎は腎臓の上にのっている臓器で体にストレスがかかった時に『抗ストレスホルモン』を出す働きがあります。
過剰なストレスが長期的にかかる事で慢性的にストレスホルモンの分泌が高くなり、心身ともに疲弊していき症状が体に現れます。
生活環境の影響
また、仕事や家族関係、生活環境などの社会的ストレスも、更年期障害の症状を引き起こす可能性があります。

私からのお願い・・・
「諦めないでください」

小澤 寛子
鍼灸師・整体師
はじめまして!
女性専門ハリ灸整体 origine(オリジネ)
小澤寛子です。
はじめにこのページをご覧いただき誠に
ありがとうございます。
私も同じ世代ですので更年期のホットフラッシュや不安、イライラなど症状がよく分かります。
だからこそ、笑顔と思いやりに満ちたコミュニケーション(お身体の状態やお気持ちを理解すること)を重視し、施術に取り組んでいます。
いつも心に大切な想いがあります。
女性が楽しく健康な体でいられる日常、皆さまの不安を取り除くことです。
私の目指すことは、身体だけでなく心まで軽やかになっていただくことです。
安心して通っていただける環境づくりと信頼して頂ける技術の研鑽に励み、患者様が一日でも早く笑顔が取り戻せるように様々な提案をいたします。


様々な治療、施術を受けても更年期障害が改善しないのは正しいアプローチができていないからです。
「もしかしてホルモンの影響?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、私は現在の症状には必ず何らかの原因があると考えています。
*お仕事や家事、育児で無理をされていませんか?
*自分自身のことを後回しにして、他の人のために
奮闘していませんか?
*辛いことや悲しいこと、抱え込まれていませんか?
*食事や生活習慣は整っていますか?
*日々の暮らしはどうですか?

これらは表面的には関係ないように思えるかもしれませんが、実は深く結びついていることもあるのです。
まずは一緒に原因をじっくりと見つめてみましょう。
施術に加えて、日々の生活で気をつけることもアドバイスしていきます。
大切なのは、「自身の体力で健康を維持し、向上させる」こと。そのサポートをするのが、私の役割です。
どうぞお気軽にご相談ください。あなたの健康を心から願っています。

初回特別割引

お問い合わせ多数のため
→1日限定1名様


施術中は電話に出ることができませんので、LINEでご連絡ください
当院が選ばれる
6つの特徴
①本当の原因を徹底的に
調べてから施術
あなたは今まで丁寧なカウンセリングを受けましたか?
更年期障害には必ず原因があります
カウンセリングもせずに内服薬、『様子をみましょう』という言葉…
それで身体が変わると思いますか?
更年期障害の原因は、身体や心のストレス、ホルモンバランス、からだの歪み、内臓機能の低下、生活習慣など様々なものが考えられます。
原因を調べずに根本改善は不可能だと考えています。
なぜ今の状態(体質)になり、
これからどのようにして一緒に良くしていくのか。
あなたにはあなたの原因がありますので当院では初回のカウンセリング、原因の検査、施術前後のチェックを大切にしております。
私はカウンセリングで 改善できるかどうかが決まると考えています。

そのため、あなたの日常の生活スタイルを細かくお聞きします。
原因がわかることで
『私の症状は楽になるんだ』『また元の生活に戻れるんだ』と
希望をもてるようになるでしょう。
お食事の改善であったり、生活習慣を改善することで、体内(内臓)の環境、ホルモンバランスを整えていきます。
ですので、一人一人に合った指導をさせて頂きます。
指導内容は、誰でも少し意識すれば簡単に出来ることを提案しています。
その点を正確に守って頂いている方は、
皆さん改善されています。
『まさか1週間で変化が出るとは思わなかった』とよく言われます。
②痛くない!とてもソフトな施術

整体の施術と聞くと
『怖いな』『痛みが強くなったらどうしよう・・・』
『バイキバキされるのかな・・・』
このような不安があると思います。
痛みはなく、安心して受けて頂けます。 骨盤を整えた上で、内臓を整え、全身のバランスを整えていきます。 こちらの方も痛みはなくリラックスして受けて頂けます。
③無駄な施術はしません!
当院の施術は最小限の刺激・時間で終わります。最近では、整体や整骨院が増加しているため少しでも長く・多く施術を行い、患者数を保存しようとする治療院が増えているのが現状です。刺激を入れすぎると、害な刺激となり治りを遅らせてしまいます。
きちんと真実をお伝えします。
④完全予約・担当性の施術

完全予約制+担当制を設けています。
あなたと真剣に向き合い
あなたのお体が良くなるにはどうのようにしていくことが最善なのか?
良くなった後も身体を良い状態に保つには
どのようにしていけばいいのか?
などサポートしていける環境づくりに努めております。
⑤専門院だから知識が豊富

更年期障害の整体には専門性が絶対必要になってきます。
あなたは原因をはっきり言ってもらえず施術されたり
薬をもらったりしていませんか?
専門院のため、施術実績・知識が豊富だから原因を探求してお体をいい状態に導きます。
お客様から頂いた声も、感動して下っさたかたがこんなにいることはありがたいことです。
そのような感動された方が多いいことが施術内容に対する自信であり皆様への責任だと感じております。
⑥アフターフォローが充実

施術後だったり、生活をしていると不安な事が色々とみつかるものですよね。
そんなときでも安心してください。
当院ではLINEによる相談が365日24時間受けることが可能です。
『ストレッチの方法がわからない』や『こんな時どうしたらいいの』という
細かい悩みまで何でもお気軽にご相談ください。
ストレッチの方法を動画に撮影し送ったり、その方の悩みに沿った最適なご提案をさせていただきます。


初回特別割引

お問い合わせが多いため
→1日限定1名様


施術中は電話に出ることができませんので、LINEでご連絡ください
施術の流れ
①カウセリング

日頃の生活習慣、身体の不調、ストレスについて、しっかりお伺い致します。
②あなたに合った施術の提案

あなたに必要なメニューを提案させて頂き、今後の通院ペース、進め方についてお伝えしていきます。
③施術

痛みはなく、安心して受けて頂けます。 骨盤を整えた上で、内臓を整え、全身のバランスを整えていき、痛みはなくリラックスして受けて頂けます。
施術後は、ビフォーアフターを一緒に確認し、施術後のお身体をキープするストレッチ、セルフケアをご指導致します。
④次回ご予約・お会計

次回のご予約の日時をお伺い致します。 お会計をして、終了となります。
初回特別割引

お問い合わせ多いため
→1日限定1名様


施術中は電話に出ることができませんので、LINEでご連絡ください
料金について
初見料・カウンセリング
1,900円
更年期障害改善はり灸整体
8,800円
※お得な回数券をご用意しております。
詳しくはLINE@からお問い合わせください。
施術時間
症状によっても変わりますが、
目安は60~75分程度となります。
推薦の声

看護師・保育士
女性のお悩み改善専門家
平塚 真理子 先生
身体をケアするのはもちろん、小澤先生は
患者さんお一人お一人の状態、環境に合わせて丁寧に寄り添い、サポートしている先生です。
今の女性達は、本当にストレスの
多い生活の中にいます。
仕事の中や家庭、女性としていろんなことを求められています。 そして女性はいろんなことに気づいてしまったり、できることが多いので結果負担が増えてしまいます。それは家庭の中でも仕事をしていても分かりやすいですね。
その分、知らず知らずの間にストレスが掛かっています。症状として出た時に気づきますが、
その時には身体がストップを掛けて
いるので、頑張りすぎなんです。
小澤先生は、様々な状況の女性の身体だけではなく、精神的にも相互的に支えてくれる頼りになる先生です。

助産師
川口 妙子先生
私は長年にわたり、助産師として女性を支え、新しい命を世界に迎えるという仕事をしてきました。
しかし、私自身が更年期障害の症状に苦しむようになり、日常生活が困難になりました。そんな時、友人から「女性専門ハリ灸整体オリジネ」を紹介されました。
今では、更年期障害の症状が軽減し、私の体は自己治癒力を取り戻し、私は再び日々の生活を楽しむことができるようになりました。
助産師として得た大切な気付きは、心と体の健康を保つためには、総合的なアプローチが欠かせないということです。私自身も健康を保つため、先生に定期的に鍼灸療法のケアをお願いしています。
小澤先生は、患者さんのケアに真摯に向き合い、生理痛や更年期における女性の悩みについて、信頼してご相談できる先生で、患者さんが素直に話すことができる場を提供してくれています。
私のように更年期障害に苦しむ女性だけでなく、心身の健康を求めるすべての女性に、この治療院を心から推薦します。
よくあるご質問 Q&A
Q
何年も更年期の症状に悩んでいるんですが、治りますか?
A
患者様が治したいと強く思って、治す努力をすれば必ず治ります。
逆に、自ら治そうと努力されない方は私がいくら頑張っても難しいです…
私が全力でサポートします!
Q
骨盤調整って痛いですか?
A
ソフトな施術を行いますので全く痛くありません。
当院の施術はびっくりする程ソフトな施術です。 一般的に整体などは「ボキボキ」など痛くて怖いイメージがあると思います。
当院の施術は子どもでも受けられるほどのソフトな施術になります。
危険で怖くて痛い施術は一切行いませんので安心して受けていただけます。
Q
どの位の期間どの位のペースで通えばいいですか?
A
目安は月1〜4回 6〜9ヶ月 計16〜20回です。 計12回で更年期障害の改善を目指し、元気で健康的な身体に致します。
Q
施術時間はどのぐらいですか?
A
症状によっても変わりますが、目安は50~60分程度となります。 初めてのご来院の際は、しっかりご説明ご納得いただいてからの施術になりますので初回1時間半〜2時間程度お時間を頂戴しております。
Q
健康保険は使えますか?
A
当院は施術の質を維持するために健康保険は使用できません。
Q
予約はできますか?
A
当院は完全予約制となっております。
事前にお電話かLINEにてご予約いただき、ご予約いただいたお時間にお越しください。
(遅れますと施術時間が十分にとれないことがありますのでご注意ください)
また、施術中は電話に出ることができませんので、LINEでご連絡ください。
Q
着替えはありますか?
A
鍼灸整体施術を行うためお着替えしていただいております。
施術着をご用意しておりますので スーツやスカートでご来院されても大丈夫です。
Q
駐車場はありますか?
A
施術院から徒歩1分ほどの場所にございます。 1台のみとなっておりますので、
ご予約の方のみご利用ください。
所在地
〒249-0005 神奈川県逗子市桜山4-2-25スギヤマビル1F 桜山鍼灸整骨院併設
ご予約の際には 「お名前」「ご希望日第3希望まで」 を教えてください。
ご不明な点・心配な点がありましたら遠慮なくお伝えください。
受付時間
月曜日~金曜日 9:00~19:00
土曜、日曜 9:00~ 17:00
土日祝も営業しております(完全予約制)
休診日
不定休
駐車場
1台、当院から徒歩1分の所にございます。
アクセス
【電車でお越しの方】
東逗子駅から徒歩4分
【バスでお越しの方】
JR逗子駅、京急逗子葉山駅から
田浦、グリーンヒル行 「桜山4丁目」下車徒歩0分

施術中は電話に出ることができませんので、LINEでご連絡ください
